2025年8月10日 / 最終更新日 : 2025年8月10日 good-harmony ブログ 雨水は“資源”です――雨水活用のすすめ こんにちは。逆浸透膜浄水器専門店「グッドハーモニー」の角田です。 今回は、大自然の恵みでもある「雨水の活用」についてお話ししたいと思います。 私たちの暮らしの中には、水道水でまかなうにはもったいない場面がたくさんあり […]
2025年7月30日 / 最終更新日 : 2025年7月30日 good-harmony ブログ 浄水器はつけたままじゃダメ?フィルター交換の必要性とその理由。 こんにちは。逆浸透膜浄水器専門店「グッドハーモニー」の角田です。 「うちは浄水器を付けているから安心」 そのように思っていても、フィルターを長期間交換していなければ、かえって水の品質を悪化させる可能性があることをご存じ […]
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 good-harmony 災害用浄水器 地震大国・日本で備える水の安全 日本は「地震大国」とも呼ばれる国です。 そして今、私たちの暮らしの中で現実的な脅威となっているのが「南海トラフ巨大地震」です。 政府の発表によれば、今後30年以内に南海トラフ巨大地震が発生する確率はおよそ80%。極めて高 […]
2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年5月14日 good-harmony 逆浸透膜浄水器 子どもたちの未来のために―逆浸透膜浄水器普及への取り組み こんにちは、グッドハーモニーの角田です。 私は1999年、浄水という世界に飛び込みました。きっかけは、水道が整っていない地域で、生活の中心として使われている井戸水に、見えないかたちで汚染された地下水が入り込んでしまい […]
2025年5月2日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 good-harmony ブログ 井戸水は本当に安全?~安心して利用するために知っておきたいこと~ 日本では、水道水に頼らず井戸水を利用しているご家庭や施設も少なくありません。井戸水は地下水を直接くみ上げるため、水道料金がかからず、自然の恵みを感じられるのが大きな魅力です。 しかし、その一方で「本当に安全なの?」と […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 good-harmony アクアクオリア アクアクオリア 〜緊急時の運転方法〜 近い将来の発生が懸念されている南海トラフ巨大地震。2025年3月31日には、政府から最新の被害想定が公表されました。 その中で上水道に関する被害として、地震発生の翌日には40の都府県で約3,690万人、つまり日本の総 […]
2025年3月3日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 good-harmony アクアクオリア 逆浸透とは?~名称の由来とその原理~ 「逆浸透(ぎゃくしんとう)」という言葉を耳にされたことはありますか? 特に、水の浄化技術に関心のある方や、高性能な浄水器をお探しの方であれば、「逆浸透膜(RO膜)」という名称とともに聞かれたことがあるかもしれません。 […]
2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 good-harmony アクアクオリア 逆浸透膜浄水器のメリットとは?その優れた性能で暮らしが変わる! 水は、私たちの健康と日常生活に欠かせないものです。その水の品質を劇的に向上させることができるのが「逆浸透膜浄水器」です。多くのご家庭や企業で導入が進むこの浄水器ですが、具体的にはどのようなメリットがあるのでしょうか?今 […]
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 good-harmony ブログ フェーズフリーとは?~日常と非常時をつなぐ新しいライフスタイル~ 近年、災害の頻度や規模が増し、防災の重要性が一層高まっています。しかし、「防災」という言葉を聞くと、多くの人が「特別な備え」をイメージするかもしれません。 そんな中、一般社団法人フェーズフリー協会さんが提唱する「フェ […]
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月14日 good-harmony 逆浸透膜浄水器 純水で暮らしを守る~逆浸透膜で叶える毎日の安心~ 「健康」「安全」「品質」への意識が高まる現代、安全な水への需要はますます増加しています。こうした背景から、逆浸透膜(RO:Reverse Osmosis)を使った浄水技術が世界中で広がり、多くの人々が日常的にRO水を利 […]